巨大な光る歯
医院に、今日前々から置きたかったアレをやっとセッティングしました。
嬉しくてイレギュラー更新です(笑)
あまりにも大きいので手に入れてから1ヶ月ほど置く場所に悩んでいたんですが「えーい、ここに置いちゃえ!」と半ば強引に置いてしまいました。主人とスタッフに「ちょとかなりでかくない?」とややブーイングを受けるも聞く耳持たず(苦笑)
ズバリ、左の写真。
大きな大きな光る歯。トゥースライトです。
待合室でかなり浮いてますが…
実はコレ、ライトでもあるんですが椅子でもあるスグレモノ。実際に座れるんですよ。(体重56キロの主人が恐る恐る座っても大丈夫でした)受付カウンターの真横に置いてますのでお会計の際のバック置きにしてもらえれば…。
ちょうど診療所入口の正面に置いているので道路のガラスのドア越しに外からも見えますよ。よかったら外から遠巻きに見てもらっても光る大臼歯のデカさが分かるかと思います(笑)
実は開業する前に神戸に住んでいた頃、この光る大臼歯を3つも並べて飾っている開業歯科医のとある先生がいたんですよ@医院入口前。
玄人話で申し訳ないのですが、奥歯は親知らずを含めると左右上下3本づつ(手前から第一大臼歯・第二大臼歯・第三大臼歯←親知らずのこと)とあるので、この3つ並んだ光る大臼歯群を見たときに「おおぉー!大臼歯全部揃ってるよ!ちゃんと親知らずまで!」とかなり感動した記憶が。
その記憶が残っていて「うちでもどうしても飾りたい!」と前々から思ってました。
手に入れてみると想像以上に大きくて…。
患者様の反応が楽しみです。
« 今週の医院のコーディネートとか | トップページ | 先週の色々とか »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- お月見(2023.09.30)
- 夏にお出かけしたスポット(2023.09.23)
- 祝・阪神リーグ優勝!(2023.09.16)
- 暑気払いで焼肉!(2023.09.09)