« レポート合格 | トップページ | 復帰しました »

2010年5月23日 (日)

今週のコーディネート

Imgp2875Imgp2873 最近の気候は暑かったり肌寒かったりで変りやすいですね。お体ご自愛ください。

マサゴ家も今日は肌寒いので診療所で雑務をこなしてから『みなべ』の「鶴の湯温泉」に日帰り入浴してきました。山間のマイナーな温泉なので混雑していないのと、お湯が茶褐色でいかにも効きそうなので好きでよく行ってます。リウマチ持ちなので温泉で温めると関節の痛みが楽になるので最近はよく主人と日帰り温泉に行くことが多くなりました。

さて、今週のお花です。今週は先日お花を生け替えたところなので大きく変化はないのですが、待合室に季節のお花で白の撫子とりんどうを飾ってみました。あとは前回ご紹介したものと同じお花なので今回は割愛させてもらいます。

お花を生けたあとは前々から気になっていた診察室のレセコン(歯科診療報酬計算用のパソコン)やワイヤレスのハンディポケットペリオ(歯周病などの検査結果をタッチペンで入力してレセコンに無線で飛ばすiPhoneみたいなもの)の端末などパソコン機器周辺がコードだらけだったので今日思い切って配線の整理をしてきました。雑貨屋さんでカワイイ配線BOXを購入したのですっきりまとまってきれいになりました。どうもPC関連はコードが多くてうんざりします。今度は受付のサーバー周囲の端末の配線の整理をしないと…。うちの医院でメカ類を触れるのが私だけなので機械いじりはなぜか私の仕事になってしまいました(苦笑)普通は男の人や若い人の方がメカに詳しいような気がするのは私だけでしょうか?

今週のBGMは「カフェボサノバ」、医院の香りは「さくらんぼのアロマ」です。

雑誌は「美STORY」「和楽」の7月号が入荷しています。

「美STORY」を毎月見ていつも思うんですが、みなさんセルフケアや美容・コスメにものすごく力を入れてらっしゃるんですね。私は趣味がエステなので神戸に月一回持病の治療のため膠原病センターに通院した際に行きつけのエステに行くぐらいで普段はのお手入れは洗顔後にDrシーラボのクリームを塗るくらい。医療も接客業なので小奇麗になるよう私も美容・コスメなどちょっと勉強しないとなぁと思う今日この頃です。当院にご来院されるお子様連れのママさん患者様も綺麗にされている方が多いので私も見習わないと!

診療所にいると髪の毛は帽子ですっぽり隠してしまうし、マスクで顔も隠れてしまうので目しか出ないのでついついズボラになってしまいます(苦笑)先日、水曜日のオペに出たときに病み上がりで目の下のクマがひどかったので赤ふちのメガネをかけて出勤したら患者様に「あれ?今日はめがねですか、珍しいですね」と言われました。「クマ隠しです」とは言えませんでした(苦笑)

夏にかけて紫外線でシミそばかすが出来やすい時期です。みなさんもUVケア・ビタミン摂取で肌を守ってあげてくださいね。私も老けないようにがんばってみます(苦笑)

では、来週は火曜午後・水曜午後・金曜午後と診察に出ておりますのでよろしくお願いいたします。

« レポート合格 | トップページ | 復帰しました »

当院ホームページ