チャペルコンサートディナー@ポートピアホテル
今年はクリスマスが土日(うちの医院は基本的に土日休診)だったので、神戸に行ってきました。神戸は意外と近くてうちから車で2時間で行けます。
まぁ、クリスマスのイベントが目的で…なんてロマンティックなことではなくウマキチな主人が「神戸のJRAで有馬記念を買いたい」というんで、ならついでにクリスマスらしいことを神戸で…というわけなんですが(苦笑)
その日はポートピアホテルのレヴァンテで予約を取ってました。ポートピアホテルには高層階に有名なフレンチレストランがあるんですが、この日はレヴァンテ(少しカジュアルなフレンチレストラン。普段はレストランウエディングの会場)で予約をするとクリスマスチャペルコンサートが聴けるということでレヴァンテにてディナー。
私はあまり大きな箱のレストランは苦手なんですよ、ざわざわしてるので。案の定、ラブラブカップルと親子連れで満席でガヤガヤ。いつも行くレストランはだいたいこじんまりして落ち着いたお店ばかりなので、主人は大箱レストランは初体験。目新しいのか「なんか賑やかで楽しい」と喜んでおりました。
お料理は大人数の宴会料理なのであまり期待はしていなかったのですが…まずまず。実を言うと、私は昔、ポートピアホテルの宴会とバーでバイトをしてまして。当日ホテルに行くと顔見知りの社員さんがたくさんまだいらっしゃってなんだか恥ずかしかったです(苦笑)
デザートはバイキングだったのですが、みなさんものすごい勢いで奪い合い。途中でケーキの数が足りなくなったようで熾烈な争奪戦であまり取れず。やはりフレンチはゆっくり落ち着いた雰囲気で食べたいですね(苦笑)
大箱レストランで値段もお手ごろということもあり、まわりは結構若いカップルが多かったんですが、どのカップルもデザートあたりになるとプレゼント交換をしてました。観察していると男性側は小さな小袋を渡しているのを目撃。きっとアクセサリーの類。私たちはもう付き合いも長いので「プレゼントはお互いナシ」にしていたのですが、やっぱりもらってる人をみるとウラヤマシイ。主人にしきりに「いいなぁ」「いいなぁ」と連呼しておいたんですが、彼は聞いてないフリで逃げられてしまいました(苦笑)付き合いが長いとこんなもんです。
食事の後はチャペルにてピアノ&ソプラノコンサート。
チャペル内のコンサートは撮影禁止だったので外観しか写真がなくて申し訳ないのですが、クリスマスソングを中心のコンサートでクリスマス気分を味わえました。
ホテル内&ロビーは華やかにクリスマスコーディネートがされていたのでDr.ヒロシをモデルに一枚。
「これ、今日の晩には片付けるの大変やね」なんて現実的なことを話しつつ(ロマンティック度まるでゼロ…笑)クリスマスの夜は更けていきました。
年明けには、これまたウマキチの主人が「金杯」に行きたいとのことなので初詣をかねて神戸に行く予定です。
有馬記念の結果ですか?
またDr.ヒロシの日記に記載しますのでそちらでご確認下さい(笑)
« ひろ岡さん@クリスマスメニュー | トップページ | Dr.ヒロシの日記 »
「食べ歩き・旅行日記」カテゴリの記事
- 美味しい和菓子お取り寄せ@神戸元町の二つ茶屋さん(2020.02.01)
- 祇園東の秋(2018.12.01)
- 名花を愛でに(2018.05.05)
- 祇園をどりに行ってきました(2017.11.11)