院長、事務長、予防接種予定
うちの「オフィスまさご」に内勤している「めい事務長」。
SDを整理していたら拾ってきてすぐのころの写真が出てきました。今はもうすばしっこくて写真なんて撮れません(苦笑)
交通事故で頭蓋骨陥没、下半身不随で一時はもうだめかと思いましたが奇跡的に復活して現在元気に暮らしております。
元・野良猫(Dr.ヒロシが拾ってきた当時推定生後2~3か月)なので、エサの時とおもちゃで遊ぶときは昔の本能が蘇るのか急に野生・狂暴化します。「3つ子の魂100」まで、ですねぇ。(使い方、違う?)
「野良猫だと猫白血病や猫エイズが心配だけど生後6か月以降じゃないと抗体反応が出ないから…とりあえず事故の後遺症は峠を越したけど、あとはそれが心配やね」と主治医である田辺ペットクリニックの先生と看護師さんと言っていたんですが、先日の通院でようやく抗体検査ができて猫白血病も猫エイズもどちらも陰性!
「これでしいちゃんとめいちゃんを一緒にしても大丈夫ですよ。今度二人ともつれてワクチンを打ちに来てください」とのこと。
本当によかったです!!結果が出るまでは二人とも別々に飼ってくださいとのことだったのでワクチン接種後に初のご対面です。
仲良くしてくれるといいんですが…。
近々ワクチン接種に二人をペットクリニックに連れて行くのですが、椎茸院長は通院が大嫌いなので一苦労しそうです(苦笑)
またレポしますね。
« キーゼルバッハ | トップページ | Dr.ヒロシの日記 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- UTPさんスタッフ向けzoomミーティングに参加しました(2025.07.12)
- 古里さんお誕生日おめでとう!(2025.07.05)
- UTP宮田様とzoomミーティングを行いました(2025.06.28)
- 龍見・岡山歓迎会で鉄板焼き蘭さんへ!(2025.06.21)