« 地方の深刻な医療過疎 | トップページ | ホテルベルベデーレのランチ »

2012年5月12日 (土)

すさみイノブタダービー@2012年

毎年、まさご家のGW中の恒例行事である「すさみイノブタダービー」に今年も行ってきました。主人が「これに行かないとGWじゃない!」というもんで…。

「イノブタダービー」は紀南地区ではメジャーなイベントなので、患者様と遭遇率高し!帽子&サングラスで変装(?)していざ出陣!(私たちは白衣を脱いだ時に突然話しかけられるのが苦手な臆病引きこもり夫婦です…)

Masago_2

過去の記事にも書いてありますが、田辺に引っ越してから毎年行っているので今回で6回目の参加です。過去5年でイノブタダービーの勝率は3勝2敗。さて、今年はどうなるか?

ちなみに主人は今まで5回参加で1回しか勝ってません。ギャンブル好きなのにギャンブル運のない男、Dr.ヒロシです(苦笑)

イノブタダービーは出店で500円分買い物をすると「豚券(トンケン、と言います)」が貰えるのでそれで勝負です。毎年、郵便局の出店があるので「まさご歯科」は定期検診のはがきを毎月大量に発送するので可愛い50円記念切手を大人買いするので「豚券」を15枚ゲット。

さて、今年のレース結果は…

Masago1

15枚中、1枚勝利!(Dr.ヒロシが8枚、私が7枚という配分)

なんとDr.ヒロシのみが珍しく命中しました!!オメデトウ。私は…全部外しました。

当ててドヤ顔のDr.ヒロシです(笑)

商品は毎年変わらぬコチラ。

Masago_3

何故か周参見産の梅干しと、いのぶたのキーホルダー。

なななんと、キーホルダーは今年から新しいデザインです。

この梅干しとキーホルダーは毎年「イノブタダービー」の翌日に「フレンチレストランひろ岡」さんに食事に行っているのでシェフと奥様にプレゼントするのが恒例行事となっております。

ええ、今年もプレゼントしに行きましたよ。「ひろ岡さん」レポは明日致しますのでお楽しみに。

では今年も恒例の「イノブタレポ」でした(笑)

« 地方の深刻な医療過疎 | トップページ | ホテルベルベデーレのランチ »

食べ歩き・旅行日記」カテゴリの記事

当院ホームページ