西洋御前おくむら
京都に行ったらだいたい祇園で軽くランチを済ませることが多いんですが、祇園があまりにも暑いので京都の一乗寺にある「西洋御前おくむら」に行ってきました。
こちらのお店は私が20代前半に知り合いの料理人さんに教えてもらったお店で、非常に分かりづらい場所にあります。看板も申し訳程度にしか出てないので、まぁ「知る人ぞ知る」的な感じ?
こちらの「おくむら」さんは、実は祇園にも2店舗ありまして、「おくむら祇園店」さんと暖簾分けをした花見小路の路地にある「匠奥村」さんがあります。祇園店はたしか息子さんがされていてるのでお料理の系統は似てますが、「匠」さんは和食メインなフレンチな感じです。全部の「おくむら」さんに行きましたが、私は個人的に一乗寺の「おくむら」さんが一番好きです。
外観写真を撮り忘れたので、上のリンクをご覧ください。
こちらの定番料理がサラダです。毎回必ず出る鉄板メニュー。このサラダのドレッシングが甘くて何とも言えず美味しい!野菜嫌いな主人も美味しいと言うくらいです。
こちらのお料理はフレンチ8、和食2といったバランスで出てきます。あまり脂っこいメニューは出てこないのでご年配の方にはいいんじゃないかな?
こんな感じで箸休め的に椀物が出てきます。この日は「初物」の松茸!
デザートも充実しているので女性の方も満足できるかと思います。隣にケーキ屋さんが併設されてるので(前までパン屋さんもあったんですが移転されちゃいました)帰りにケーキを買って帰られる方も多いようです。
一乗寺おくむらさん周辺はちょっとしたオシャレスポットなので、雑貨屋さんなどが多いので食後にショッピングもいいですよ。
京都でオススメのお店紹介でした。
« 流血… | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:受付・大江 »
「食べ歩き・旅行日記」カテゴリの記事
- 美味しい和菓子お取り寄せ@神戸元町の二つ茶屋さん(2020.02.01)
- 祇園東の秋(2018.12.01)
- 名花を愛でに(2018.05.05)
- 祇園をどりに行ってきました(2017.11.11)