受付スタッフのユニフォーム変更
さてさて、うちの医院は「医療も接客業」がキャッチフレーズなので、スタッフには「ええもん」を着せてます。主人と私はオーソドックスなケーシー白衣を着てますが、久保、助手は私たちより値段が倍くらいするユニフォームを着せてます。
女の子はやっぱり「ユニフォームが可愛い」っていうのも働くモチベーションになりますからね。だいたい2年に1回チェンジしてます。
ユニフォーム変更の際に、「ええもん」をスタッフの数だけ一式揃えるため金額も恐ろしい額になるので、会計士さんに稟議を取る際にヒヤヒヤです(苦笑)
今回は受付スタッフのユニフォームをリニューアル予定です。
来年入社する新卒さんは大江と一緒に受付を担当してもらう予定なので、大江と新卒さん用に受付ユニフォームをチェンジします。
受付はなんといっても「医院の顔」ですし一番目立ちますから、うちでは受付のみ「ジャケット着用」にしてます。
個人的にはよくある歯医者さんの定番スタイル「ピンクのワンピース白衣にカーデガン、黒い靴下」は絶対にイヤだったのと、そんな恰好で金銭を扱う受付業務をするのは患者様に失礼、というのが私のポリシーです。
今回のリニューアルユニフォームは、黒のパンツスーツです。
実は、私の神戸に泊まるときの常宿「ホテルトラスティ旧居留地」の受付の方のユニフォームを参考にしてます。こちらのホテルはコンセプトがうちの医院に似てるのでちょくちょく細部を参考にさせてもらってます。
新しいユニフォームはかなり大人っぽくみえるんじゃないかな?
一応、大江は11月から新ユニフォーム予定です。
あ、久保も今月からスカート白衣からパンツ白衣にユニフォーム変わってますよ。
« Dr.ヒロシの日記 | トップページ | 検査漬け@患者目線から »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 師走突入(2023.12.02)
- 祇園東の秋のをどり(2023.11.25)
- 世界糖尿病デー(2023.11.18)
- 童画作家MICHIKO NAKAZAWAさん個展(2023.11.11)
- 稲住さんお誕生日おめでとう!(2023.11.04)