楽々荘「チンギアーレ」@京都亀岡
結婚記念日で先週、京都の亀岡に旅行してきました。
京都の亀岡は京都市内からひと山越えた所にあります。市内からかなり離れるので京都でも奥座敷的な観光地の一つ。
今回、ランチで高級有名旅館「楽々荘」内にあるイタリアンレストラン「チンギアーレ」に行ってきました。
「楽々荘」は元どこかのエライさんのお屋敷跡をそのまま旅館にしてあります。ノスタルジックな建物で素敵。
邸内は敷地も広く立派な日本庭園もあります。(Dr.ヒロシは松の下に生えていたキノコを指さしています…あまり気にしないでください)
こちらの旅館は「お籠り宿」でお部屋の各々にお風呂などすべて完備されてあり、食事だけレストランに行くタイプ。誰にも邪魔されたくなくまったり二人っきりで過ごしたい不倫カップルとかまだラブラブカップルにはいいんじゃないでしょうか(苦笑)
さて、「楽々荘」はランチはレストランが解放されてます。リーズナブルなお値段で頂けるので結構穴場。
チンギアーレはパスタランチ、コース2種類と季節のコースがあります。私たちは3000円くらいのコースを頼みました。
温かい軽い前菜の後の冷たい前菜。サーモンのマリネ。
そのあと、ライトなオイルパスタとこってり味の平打ちパスタの2種類パスタが出て、メインのお肉料理。かなり量が多いので、少食の方は「少し量を少なめで」と伝えておいた方がベターかも。
この日、ガーリー(痩せてる、という意味で)な私たち夫婦はお店のスタッフに「こちらのコースは量がかなり多いので女性の方は少なめにしましょうか」と聞かれたので私は少なめにしてもらいました。私たち夫婦の横にかなり恰幅の良いオバサマ軍団が同じコースを注文していたんですが、オバサマ軍団は「量が多いですが少なめにしましょうか」と聞かれていませんでした…(もちろん完食されてました)
デザートを食べた後は邸内を散策できるのでオススメですよ。亀岡に遊びに行った際はいつも立ち寄ってるレストランです。イタリアンのほかには日本料理もあるので「イタリアンはちょっと胃がもたれそう」と言う方はそちらにどうぞ!
« ガリガリくん、歯磨き粉も完売! | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:受付・大江 »
「食べ歩き・旅行日記」カテゴリの記事
- 美味しい和菓子お取り寄せ@神戸元町の二つ茶屋さん(2020.02.01)
- 祇園東の秋(2018.12.01)
- 名花を愛でに(2018.05.05)
- 祇園をどりに行ってきました(2017.11.11)