« スタッフと躾 | トップページ | ようはタイミング »

2013年3月24日 (日)

今週のコーディネート

「毎週、ずっとコラム更新してすごいね~。ネタあるの?」と同業者の先生方に言われることが多いです。

ええ、毎日淡々としたルーティンな生活をしてるんですからネタなんてそうそうありませんってば(笑)

正直言いますと、体調が悪くて頭脳が全く働いていなく書けない週もあるんです、はい。それでも脳みそを絞り出して書いております(苦笑)

こういった媒体広告的な意味合いの強い発信ツールは継続してナンボですから、休んじゃダメなんですよ。「入院以外は絶対に毎週土日、記事6本アップする」を自分に課して早4年。『継続は力なり』でコラムを読んでご来院くださる患者様も増えてきております。

今年からはアホな日常垂れ流しだけでなく真面目ネタも混ぜ込んで、出来るだけ読者の方を飽きさせないよう工夫をするようにしています。4月からはスタッフも一人増えるのでスタッフコラムも充実させるよう指導を入れますので、どうぞみなさんご贔屓に。

Masago_2
さて、うちのエース衛生士、久保ですが4月から3年目。勤務して丸2年です。

去年は歯科助手さんの指導を任せて衛生士業務を指導できなかったので4月からは医療的な事を徹底的に指導していこうと思っています。

久保の旦那様は転勤族なんです。いつ転勤の辞令が出て田辺を離れるか分からないんですよ。久保は私が大切に育ててきた秘蔵っ子で貴重な戦力。

「旦那さん転勤するな、旦那さん転勤するな、旦那さん転勤するな」と呪文のように念じております(笑)

呪文が通じてくれればいいんですが。

久保にはまだ教えてないことがたくさんあるのと、せめて認定衛生士がとれる臨床経験丸5年までは、勉強がしやすい環境のうちの医院で認定資格取得をさせてあげたいと思っています。開業医さんは勉強できない環境の医院が多いですからね…。

どうか「旦那さん転勤するな」←ひつこい?

では、今週のコーディネートです。

Masago_6
お茶の先生から茶花を頂きました。野の花は可愛いですね。BGM・アロマは大江セレクトです。

うちの医院は8割が女性の患者様なので、美容にいいと思いまして「ナノケアー」を導入することにしました。比較的女性の方が診察を受けられている確率の高い3診に設置します。効果があるのかないのかは分からないですが、気持ちだけでも。

というわけで、寒さと温かさが同居しているので、お身体崩されないようお気を付け下さい。今週もよろしくお願いします。

« スタッフと躾 | トップページ | ようはタイミング »

当院ホームページ