2013年イノブタダービー
まさご家のGW中の恒例行事、すさみ「イノブタダービー」に今年も行って参りました。
もうね、何年も毎年行ってるからいいんとちゃうの?と思うんですが、変な所が几帳面で型ハメ星人な主人は「これは毎年行くと決めてるから」と連行されます。
そんな几帳面さをもっと他のところで発揮してくれるといいんですが(苦笑)
毎年レポートしてるので、あんまりネタがないんですが、とりあえず。
いつも周参見到着が「イカの皮むき選手権」あたりです。
今までのオトナの部の最高記録は55秒とのこと。まだ誰にも更新されてないらしいです。どこの漁師or料理人やねん(笑)
主人いわく、「来年、僕出てみようかな~」
あの、あなたそれ以前にイカを捌いたことないですから…。
では、レースです。出走表はコチラ。毎年、その年に人気のあった人がイノブタの名前になります。オオタニって誰?
はい、これもお約束のレースシーン。お団子になって走らないイノブタ(笑)
今回も当てましたよ!地味に私、毎年当ててます…。こんなところであまり運を使いたくないんですが…。
レースが当たると何故か梅干しとイノブタのぬいぐるみorキーホルダーがもらえます。
毎年、この梅干しとイノブタキーホルダーをフレンチレストランひろ岡さんにプレゼントするのが恒例行事になってます。
廣岡さん、次回お会いする時また持っていきますね~。
イノブタダービーレポでした。
« ジェネレーションギャップ | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:歯科助手・早田 »
「食べ歩き・旅行日記」カテゴリの記事
- 美味しい和菓子お取り寄せ@神戸元町の二つ茶屋さん(2020.02.01)
- 祇園東の秋(2018.12.01)
- 名花を愛でに(2018.05.05)
- 祇園をどりに行ってきました(2017.11.11)