« Dr.ヒロシの日記 | トップページ | 今週のコーディネート »

2014年3月16日 (日)

4月にいろいろ変わります

どこまで続くか真面目記事のコーナーです。

さて、「まさご歯科」も4月で8年目。それに向けて、院内をいろいろ変える予定です。

来週20日に医院の診察台の入れ替えがあります。

椅子の皮の張り替えです。開業して8年だとまだまだ普通に使えるんですが、心機一転気分を変えるために思い切って会計士さんに「スミマセン、お願いします!」と頼み込んで稟議を通してもらい消費税増税前に何とか決行できました。待合室の椅子と同じダークブラウンに統一します。工事は昼休み2時間の間に終了するとの事。ちょうど私が不在の際に施行なので、大江に工事風景の写真を撮ってもらうよう頼んでいます。歯科材料店さんとのやり取りが意外と大変でした。リフォームレポはまた今後掲載予定です。

同時進行で進んでいるのが、illustrator佳矢乃さんとサン工芸さんのコラボの医院電飾看板の作り替え。

今は医院名が書いていない看板が流行っているらしくミーハーですがうちも「医院名小さく、もしくはナシで」でオリジナルデザインの看板をオーダーしています。ラフ案は見たんですが、まだ最終案までは私も確認していないので来週あたり上がってくるので出来上がりが楽しみです。コチラは4月初旬完成予定です。

あとは販促物関係を全部業者に頼んで作り直しました。

今まで私の手作りにしていたんですが、さすがに忙しくなって手が回らなくなってきました。餅は餅屋でプロにお願いして去年末くらいから業者さんと一緒にデザイン、文章作成を行ってます。まず20日に自費診療案内の増税後のオリジナルリーフレットの印刷が上がってきます。順次、壁のポスターや医院案内など他のリーフレット類も出来上がってきます。

4月中旬にはスタッフ変更に伴いHPもまた更新しないといけないので、プロのカメラマンを入れて撮影をして、HP本文もすべて書き直しなので原稿を書いてる途中です。

…というわけで、事務方も何かと忙しく、現場もスタッフ入れ代わりでバタバタしております。5月のGWくらいになったら落ち着いてくると思いますので、もうひと踏ん張り、頑張ります。

より良い「まさご歯科」になるよう微力ながら陰から支えております。出来上がりをお楽しみに!

« Dr.ヒロシの日記 | トップページ | 今週のコーディネート »

とりあえず診療日記」カテゴリの記事

当院ホームページ