年内いろいろまた変えます!
みなさん、こんにちは。
まさご歯科ですが、今年もいろいろとリフォームしました。
診察台のレザーの張替から始まり、医院の新規看板作製、パウダールーム&受付&洗浄室の棚の作成などなど。毎年どこかしら触って新しくしています。ええ、リフォームフェチです(笑)
年末にかけてはコレを予定してます。
念願のオペ用無影灯!
歯科の診察台に外付けで取り付ける無影灯って強度の関係で今まで認可が下りなかったらしいのですが、この度新製品で「外付けOK軽量無影灯」が販売されたのでデモ機を持ってきてもらいました。
照れ屋の歯科材料店さん、顔出しNGとのことで…(苦笑)
診察台のアームに無理やり取り付けなのでちょっと不安定な感じもしますが…。
使ってみるとかなり明るくて良いです。近頃、主人&私は老眼が出てきて見にくいので手元が明るくなると施術効率が上がりますね~。
試験的に1台だけ購入予定です。この無影灯、軽自動車が買えるお値段…医療機器は高いです。どこまで値切れるか経理担当の私の腕の見せ所。T会計事務所の剛腕会計士I氏からも「値切れるだけ値切れ、とことんまで」とのご指示が…関西のオバチャン丸出しで値切り交渉頑張ります(笑)
で、お気づきの方もいらっしゃるかと。
10月から主人&私の常白衣をクラシコのスクラブに変えました。限定販売のダークブラウンで即完売という人気商品。左腕にプラチナ糸で医院名を刺繍してます。
さすが高級白衣クラシコ、生地が違います。着心地は良いしラインもすっきり。そしてお値段も今までのナガイレーベンのケーシー白衣の3倍!無影灯より実はこっちの白衣の請求書の方にビックリ(笑)
まあ、もう開業して8年だし、うちらもええもん着ないとね~。
スタッフにはかなり良いユニフォームや白衣を着せているのですが、私たちはついつい後回しになっていたのでこの機会に良いものを着たいと思います。
では、今週のコーディネートです。雑誌は家庭画報、和楽の最新号が入荷しています。BGMはピアノジャズ、香りはグリーンティです。ハロウィンなので唐辛子を生けてみました。
実は…もう一か所今年リフォーム予定の場所がありまして。来週あたりにはご報告できるかな。常に新しくきれいにをモットーにしていきたいと思います。
今週もよろしくお願い致します。
« 【スタッフコラム】今週の担当:早田 | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:大江 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- UTPさんスタッフ向けzoomミーティングに参加しました(2025.07.12)
- 古里さんお誕生日おめでとう!(2025.07.05)
- UTP宮田様とzoomミーティングを行いました(2025.06.28)
- 龍見・岡山歓迎会で鉄板焼き蘭さんへ!(2025.06.21)