先週の色々
みなさん、こんにちは。
「まさご歯科」は風邪が大流行。歯科助手スタッフが代わる代わる休むという事態に…。スタッフ不足でご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
各自有給を取って療養してもらったので来週はフルメンバーで診療できることを願います。どうぞみなさんも風邪には気を付けて下さいね。今年の風邪はキツイようです。
さて、医院では私のこだわりのものをいろいろセレクトしているんですが、毎年カウンセリングルーム用のカレンダーにこだわってます。
「歯科カレンダー」です(笑)
もうシリーズでここ3~4年コレを取り寄せてます。
歯科関係者の方には結構ツボなカレンダー。休みの日が「銀歯」です(笑)
カレンダーとしては正直見にくいんですが、ネタとして毎年購入してます。需要がニッチ過ぎて数量限定カレンダーなのでなかなか売ってないんですよ。今年も手に入ってよかったです。これがないとなんかカウンセリングルームが物足りなく感じてしまいます。気になる方はスタッフまで(笑)
ーーー
いつもお世話になっておる白浜のフレンチレストラン「ひろ岡」さんが1月12日で営業フィナーレでした。
フィナーレ前に食事に行きました。シェフの美味しいフレンチのコースがもう食べられなくなるのが残念です…。
フィナーレ記念に食事に。その際に上記写真をシルクフレームにしてプレゼントしました!
仕事以外はあまり社交的でない私たち夫婦を紀南で唯一夫婦そろって仲良くさせてもらっている廣岡さん。7年間レストランお疲れ様でした!レストランの次に企画されていることを楽しみにしています!
ーーー
では、今週のコーディネートです。「まさご歯科」初でスタッフにお花を生けてもらいました!まずは手始めに待合室から。今度から生け花を教えていこうかなぁ…なんて思ってます。
雑誌は日経おとなのOFFが入荷しています。アロマはグリーンティ、BGMはボサノバです。
4月入社予定の新卒歯科衛生士の岡田さんより連絡があり、今年の歯科衛生士の国家試験は3月1日とのこと。今おそらく国試の勉強に追われてることかと思います。主人も私も今の状態で国試を受けたら…落ちる自信あります(笑)もう国試を受けたのが20年近く前と思うと…月日が経つのは早いですね。
医療国家資格者は資格を取ってからが本当の勉強です。医療は日々勉強なので、うちに来たら勉強してもらいますよ!坂本も何かしら主人や私に疾患についてなどのレポート提出を言われたりで勉強してます。
今、坂本や大江・早田・西﨑たちが相談して岡田さん用の指導要綱を頑張って作成中。「スタッフみんなでスタッフを育てる」が当院のモットーです。
本当にうちのスタッフはみんな良い子で私の自慢です。全員で岡田さんの入社を楽しみにしていますので安心して入社して下さいね。お待ちしています。
では、今週もよろしくお願いします。
« 【スタッフコラム】今週の担当:大江 | トップページ | 奈良・薬師寺へ。お茶の先生と訪問。 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 寺尾さんお誕生日おめでとう!(2023.01.28)
- 大寒(2023.01.21)
- やっと「日常」へ(2023.01.14)
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.01.08)