【スタッフコラム】今週の担当:岡田
当院スタッフによる「スタッフコラム」です。今週の担当は岡田です。
【スタッフコラム】今週のテーマ:患者としての母
もうすぐ2月もおわりですね。お花は季節を先取りするので診療室のお花を見ていると春が待ち遠しいです。
さて、先週母を患者としてやっと連れていくことができました。
母は6年前、カルテを見るとドライマウスの症状でまさごに訪れた様子。その時から「あそこの先生優しいし、スタッフも雰囲気良いわよ~」と言っていました。
まさごに行ってから数年後に母はいくつかリスクのある疾患にかかり、今は数か月に1回検査や毎日薬をのんでいたり何かと大変そうです。
私は仕事をしだしてから高リスクな母の口腔内が気になり口腔内全体のレントゲンや歯周病の検査をしようと提案していたのですが恥ずかしいのか来てくれませんでした。(笑)
ですがやっと説得して来てもらえました。結果は1か所だけ少し歯周ポケットの値が深くなっていたぐらいで思っていたより結果が良くてほっとしました。「今まで脅され続けてたやんか~!」と逆に怒られましたが(笑)
今思うと、母は自己流でですがいろいろ歯科グッズを使っているみたいなのでそれがよかったのかなと考察してます。
話は変わって最近の私ですが、やはりもっぱらドライブが大好きです。先日も友人達を乗せて印南町にあるcorocoro珈琲というコーヒー専門店へ行きました!
いろんな国の豆がおいてあり、また今度行って違う味も味見したいなーと思いました!
今週のお花は桃、水仙、スターチスです。
お花の中で一番キンモクセイの匂いが好きですが、二番目に水仙の匂いが好きだと思いました!
ーーー
以上、岡田のコメントでした。
今度岡田のお母様がいらしたら、せっかくなので白衣姿の働く娘と一緒に記念で写真を撮ったら?と勧めています。お母様のOKが出たら掲載してみてください!
« ネコ好きのご縁@患者予約システムDentNetさん | トップページ | 初音、そして3月9日 »
「スタッフコラム」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:早田(2023.10.01)
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.09.24)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2023.09.17)
- 【スタッフコラム】今週の担当:稲住(2023.09.10)
- 【スタッフコラム】今週の担当:古里(2023.09.03)