【研修会レポート】ハイジニスト・スケーリングルートプレーニングセミナー・岡田
岡田が先日大阪で行われた歯科衛生士の歯周病治療に関する研修会に行ってきましたのでそのレポートです。
■研修会タイトル:
ハイジニスト スケーリングルートプレーニングセミナー
■研修会の内容:
・歯周病治療の基礎知識
・スケーリングルートプレーニングについて
・グレーシーキュレットの基礎(持ち方・動かし方)
・マネキンを用いた前歯部・臼歯部のスケーリング(楽なポジションで行うためのアドバイス)
・グレーシーーキュレットスケーラーのシャープニング
・音波歯ブラシについて
■この研修会を受けた感想
まず人口ピラミッドの変化や社会保障についての話からで、なぜSRPと関係してくるのかと思ったが歯科衛生士として知っておいた方が良い知識だったのかと勉強になった。また、小原先生の言い回しや患者様への言葉遣いの講義は自分にとっても為になる事ばかりだった。
実習ではまずスケーラーの持ち方からで自分が学生の時のような感覚だったが小原先生流の基本の持ち方であったりポジショニング等、理屈から考えて楽な方を選んでするというのが印象的だった。
また臨床2年目という私と同じような方が多く受講されていて自分のモチベーションも上がった。いろいろな疑問点も先生方に質問でき充実したセミナーだった。
■研修会で受けた内容を診療でどう生かしていきたいか。
まず姿勢や力の入れ具合は以前より自然にできたと思うので力を入れ過ぎずに行っていきたい。また時間があれば模型を使ってスケーラーがしっかりと根にあてる事が出来るか等、確認してシャープニングも積極的に行っていきたい。シャープニングは本当に大切だということがこの実習でよく理解できた。(刃先の切れ味が悪くなることで患者様にケガをさせてしまったり、刃先が折れる原因に繋がってくる)
今回はあまり臼歯部の練習時間がなかったので、またいくみさんや坂本さんに確認してもらいながら上達していきたい。
ーーー
以上、岡田の研修会コメントでした。
最近岡田も施術ポジションが良くなってきました。みんな最初は通る道、臨床現場と基礎は所々違う所もありますが、うまく自分なりの施術を見つけて治癒に導いて下さい。
今後も頑張ってほしいと思います。
« 【6月13日(月)~6月20日(月)まで掲載】歯科助手募集について | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:坂本 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 宇治 正寿寺へ(2024.09.07)
- 産休育休のため歯科助手リクルート募集!募集期間:9月2日~11日まで(注意)エントリー13日まで→11日までに変更しました(2024.08.30)
- 津呂さんお疲れ様でした!&産休による歯科助手増員リクルート開始(2024.08.31)
- 蝉の声もかわり(2024.08.24)