晩夏
8月も終わり9月に入ると若干朝夕が涼しくなった感じがします。
夏の終わりを告げるひぐらしも鳴き始めている今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
茶道を習っているのですが、先生から「亭主としてお客様をお迎えするには」という「心遣い」を指導してもらっています。日本の細やかな気配りを学び少しでもスタッフに還元して患者様にも「おもてなし」「お迎え」の精神を伝えていけたらと思っています。
月曜日の21時30分から教育テレビで裏千家の茶道教室が放映されています。私は表千家ですが、流派は違ってもお茶室での心構えや花器、茶碗などの説明を分かりやすく解説しているのでご興味のある方はどうぞ。おすすめです。
ーーー
さて、先日、旦那様が沖縄に転勤のため退職した歯科衛生士の久保が久々に田辺白浜に遊びに来てくれました!
息子ちゃんも一緒に♡息子ちゃん、あっという間に大きくなってビックリです。
残念ながらこの日私は不在だったのですが、久保が元気そうでなによりです。秋には家族が一人増えるとのこと。頑張って可愛い赤ちゃん生んでね!
久保はまだ患者様から根強く慕われており「久保ちゃん元気してる?」と聞かれることもしばしば。私と同じく神戸出身の同郷ということもあり「妹」?「娘」?のように感じています。新しく赤ちゃんができると「孫」?が増える感じます(笑)
退職してもこうやって慕ってもらえることは主人ともども嬉しい事です。
また旦那様が田辺に転勤で戻ってくることもあるかも、なのでその際はぜひ「まさご歯科」で働いてくださいね!待ってます☆
ーーー
では今週のお知らせです。
9月から受付で各アシスタントが毎日日替わりで趣向を変えて歯科雑貨などの販売を行っています。
私の「歯のグッズ」集めの趣味が高じて始めた歯科物販販売ですが、意外と好評で売り上げが良いです。気をよくした私は変な歯のグッズを全国から「お取り寄せ」して販売を始めてしまいました(笑)
日替わりでスタッフが物販の入れ替えをして受付で販売しているので、珍しいものを発見されたら購入して下さいね!今度いつ出てくるかわからないので。
9月の販売企画品は人気の小児用歯ブラシとアメリカ直輸入の歯の抜歯ケースのセットです。アメリカの歯のケースはもう在庫限りです。商品自体が廃盤になって在庫のみになっているのでたぶん今後販売はないかと思うので欲しいと思われる方はお早めに!
お孫さんへのプレゼントにいいかと思いますよ♡
残暑が残りますが、皆様お気を付けてご来院ください。今週もスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
« 【スタッフコラム】今週の担当:大江 | トップページ | kinariフォトグラファー山本さんに写真撮影お願いしました☆ »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- お月見(2023.09.30)
- 夏にお出かけしたスポット(2023.09.23)
- 祝・阪神リーグ優勝!(2023.09.16)
- 暑気払いで焼肉!(2023.09.09)