岡田・デンタルショー会場での研修会レポート
歯科衛生士の岡田がセミナーに行ってきましたのでレポートです。
ーーー
◆研修会日:2017年4月9日(土)
◆研修会タイトル:歯科衛生士ケアプロセスを臨床に生かしませんか?、歯科衛生士における患者からのクレーム予防
◆研修会内容
・歯科衛生士のケアプロセスとは
→情報をカテゴリー別にし歯科衛生士介入によりどう変化するか予測する。記録に残し歯科衛生士目線から業務記録とは別に保存していく必要がある。
・どのようなクレームが多いか
→予約時間なのに待たせる、唇が渇く、痛みが出る、歯茎が下がったなど
◆この研修会を受けた感想
歯科衛生士のケアプロセスは学校でも習っていましたが、実際臨床に立つとカルテを書くのに必死で具体的なプラン等を記録に残したり患者に伝えたりできていないことに気付いた。クレーム予防ではまだ実際に患者に言われたことがない事例もあり勉強になった。臨床心理として微表情と呼ばれる0.2秒しか現れない本心が見える表情を読み取れるようになったり、うなずき、合図をしっかり行っていくことが大事だという事が学べた。また歯科衛生士自身の技術の向上が一番だと教わったので今以上に努力していきたい。患者のモチベーションが上がるようなコミュニケーションも今後身に着けたい。
◆この研修会を診療でどのように生かしていくのか
歯科衛生士ケアプロセスでは歯科衛生士が介入できる原因、衛生上の問題を明らかにしてプランを立てていきたい。またカルテとは別で担当者が変わったり他職種のスタッフが分かりやすいようプランニングしていきたいと思う。クレーム予防ではまず問診をしっかりとり、あれるぐーや痛む場所の確認を怠らないようにしていきたい。今以上に話術や技術を磨き患者に誤解のないよう努めていきたい。
また今回は初めてデンタルショーに行かせてもらい良かったと思えたものは先生や患者にすすめていきたい。
ーーー
以上、岡田のレポートでした。
記録と伝達は非常に大切な事なので今後実施していって下さい
« 【スタッフコラム】今週の担当:岡田 | トップページ | 久々の連休 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- オサダ電機大阪ショールーム見学(2024.09.14)
- 宇治 正寿寺へ(2024.09.07)
- 産休育休のため歯科助手リクルート募集!募集期間:9月2日~11日まで(注意)エントリー13日まで→11日までに変更しました(2024.08.30)
- 津呂さんお疲れ様でした!&産休による歯科助手増員リクルート開始(2024.08.31)
- 蝉の声もかわり(2024.08.24)