« 膠原病と梅雨 | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:早田 »

2017年7月 8日 (土)

初蝉

梅雨の晴れ間に今年初めての蝉の声を聞きました。

Masago7
もう本格的な夏も目の前ですね。

最近、なぜか同窓会のお誘いが多くなりました。

新卒で勤めた製薬会社の上司の方々からのお誘いや高校の同期の同窓会など。特に高校の同窓会は男性陣が今年は本厄とのことで厄落としに同窓会だそうです。

田辺と違い神戸はそうそう同級生と街中で出会う事もなく、20年以上会っていないみんなの変わりようが興味深くもありますが、日程的に神戸には行けなさそうなので後日友人に頼んで同窓会の写真を送ってもらう予定です。

Masago7_2

セーラー服だったあの頃。昔は乙女、今は…?とカロリミットファンケルのCMな感じですね(笑)みんな年相応になっているか、若いのかどちらでしょうね。

どちらにしても、年を取ったという事です(苦笑)

自己満足ですが体系維持や老けないよう努力したいと思います。

ーーー

診療所では歯科衛生士の那須の実習が順調良く進んでいます。

Masago7_4
手先が器用なので応用編の歯周病治療を指導中です。教科書では教えない臨床現場でのワンポイントを教えています。

私が臨床20年で感じたことは、人は手をかけないと育たないという事です。

このように先輩から後輩へ技術は受け継がれています。私も先輩から手取り足取り教えていただきました。その恩返しとして若い方を出来る限り教えて手をかけていきたいと思っています。

2018年度の新卒歯科衛生士の方が希望があれば採用しようかと思っています。欠員が出るわけではないので積極的な採用というわけではないのですが、良い方であればまさご歯科の仲間として迎えれたらと思っています。

7月から当院HPにリクルートを掲載しておりますのでご興味のある方はご覧ください。体験入社もOKです。ご希望の方は大学・短大・専門学校の教員か就職担当の職員の方経由でお問い合わせください。

スタッフ一同お待ちしております。

ーーー

では、今週のお知らせです。

アニマル歯ブラシ、原価ぎりぎりの特売です。在庫限りの特売なのでご希望の方はお早めに!

人気3種類はコチラ☆

Masago_2
人気の動物は在庫がすぐなくなりそうです。私個人的にはカエルが可愛いかな。

お子さんやお孫さんで歯磨き苦手~の場合の動機付けになる可愛い歯ブラシです。よろしかったらこの機会にいかがですか?

歯科助手たちの手作りPOPも注目です!

今週もスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。

ーーー

☆まさご歯科口腔外科クリニックからのお願い☆

当院は「口腔外科」専門になりますので、基本的に小児歯科は行っておりません。

学校歯科検診で治療必要の紙をもらったお子様(幼稚園・小中高校生)の歯科治療に関しましては恐れ入りますがお近くの一般・小児歯科標榜の歯科医院への受診をお願いしております。この時期は急性炎症の救急が増える時期になります。地域の歯科医療分業にご協力ご理解お願い申し上げます。

« 膠原病と梅雨 | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:早田 »

とりあえず診療日記」カテゴリの記事

当院ホームページ