ほおづき
8月もやっと終盤、早く秋になって涼しくならないかなと指折り数えている今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか。可愛いほおずきを見かけたので写真に収めてみました。季節の草花を愛でるのは良いものですね。
ーーー
先日、うちのネコのヒカルくん(ノルウェイジャンフォレスト、♂、1歳)のシャンプーをしているときに腰をひねってしまいギックリ腰になってしまいました。
さすがに大型猫。6キロ弱もあるので重たいです。まだノルのオスにしては小柄な個体だそうですが(大きい子は9キロくらいになるそう)我が家の先輩ネコをはるかに超える大きさです。
痛くても可愛いネコのためなら全然平気なのが不思議です(笑)目に入れても痛くないほど可愛い我が家のネコ、溺愛しすぎで主人に苦笑いされています。
ーーー
診療所です。歯科衛生士の那須が独り立ちして歯周病の治療を行っています。
自分なりに歯周病の治療について試行錯誤をしている毎日のようです。治療に対して先輩の意見を求めたりなど積極的な姿勢で良い衛生士に育ちそうです。
症例は教科書通りにはいかないものです。自分で診て治療をしてどうなるかを経験を積んでいき育っていってほしいです。
頑張って下さい、期待しています。
岡田も歯周病についての再考察を指導していく予定です。
現場は私が持病で週1回しか在院できないので、私が不在時のスタッフ教育管理を歯科助手の寺尾に委任し、主人の秘書や周辺管理は大江と早田にお願いして役割分担を考えております。各自が役割に責任をもって行い診療がスムーズに行くよう改善していきたいと思います。
できるだけ患者様に良い医療と良いサービスを提供できるよう全員で努力していきたいと思っています。
今週も混み合いますがスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
ーーー
当院は口腔外科処置専門になります。下記ご協力お願いします。
☆まさご歯科口腔外科クリニックからのお願い☆
当院は「口腔外科」専門になりますので、基本的にケガや外傷以外の小児歯科(子供の虫歯治療や歯科検診)は行っておりません
学校歯科検診で治療必要の紙をもらったお子様(幼稚園・小中高校生)の歯科治療に関しましては恐れ入りますがお近くの一般・小児歯科標榜の歯科医院への受診をお願いしております。
当院は口腔外科専門のため急性炎症の救急対応が優先となります。
現在、大変混みあっており予約が取れない状況です。地域の歯科医療分業にご協力ご理解お願い申し上げます。
« 【スタッフコラム】今週の担当:岡田 | トップページ | ホントに効くのかやってみた@レーザー、PRP療法編 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- お月見(2023.09.30)
- 夏にお出かけしたスポット(2023.09.23)
- 祝・阪神リーグ優勝!(2023.09.16)
- 暑気払いで焼肉!(2023.09.09)