お盆休み、いかがでしたか?
お盆も終わり、関西では朝はなんとなく夏の終わりを感じたりする今日この頃です。
みなさまの地区はいかがでしょうか?
このお盆に私の神戸の高校時代の同窓会がありました。私は神戸にその日に帰れなかったので参加できなかったのですが、グループlineで同窓会の写真がたくさん送られてきて懐かしかったです。面影が残っている子もいれば、アレ?だいぶん変わっちゃったね…という子も。
意外と女性チームは見た目は若く、男性陣が老けてました(笑)
高校時代、神戸電鉄に乗って(私の時代は神鉄はまだ扇風機車両があったので暑かった…)延々と長い坂道を登って通学したこと、お気に入りだった夏のセーラー服、かつ丼の美味しかった学食…などなど若かったあの頃を思い出し「青春っていいなぁ」としみじみ感じたお盆でした。
次回は45歳に同窓会をするとの事で参加したいと思います!
ーーー
お盆明け、まさご歯科は16日から診療だったのですが、他の歯科医院さんは17日までお休みの所が多かった模様。主人と「もう一日休めばよかった~」と後悔しておりました(笑)
最近、夫婦ともに年を取ってきたせいか休むと仕事モードへのリカバリーが大変です。お互い「もしかして、これって更年期障害かな?」と笑いながら話しております。
お盆明けに3月末で寿退職をして大阪に引っ越しをした歯科衛生士の坂本が田辺に帰省してきました。
ちょうど私は不在だったのですが主人とスタッフの話では大阪で元気に過ごしているとのこと、よかったです。
新婚旅行にハワイに行ったようで私たち夫婦とスタッフにたくさんお土産を買って来てくれました。お気遣いありがとう!また田辺に帰省した際は診療所に立ち寄ってね!ご主人さんにもよろしくです。
まさご歯科は円満退職しているスタッフが多いので田辺に帰省した際に立ち寄って遊びに来てくれるので嬉しいです。
ーーー
では、診療所です。
9月の企画品を歯科助手チームと考え中です。田辺はまだ喫煙者が多く歯のヤニがべったり&喫煙による歯周炎の方が多いので来月はスモーカーズ商品や渋めの歯槽膿漏用の歯磨き粉などを特集しようかなぁと。
POPや院内新聞も作成中です。
お盆明け、かなり診療が混み合っております。
大変申し訳ないのですが、お子様の治療はお近くの小児歯科標榜のある歯科医院への受診をお願いしております。ご予約のお電話口で初診の小児の虫歯治療や検診に関しましては9月1日よりお断りさせて頂きます。
当院で本来診るべき「口腔外科疾患」の腫れがひどい方や外科処置の方が現在予約が取れない状態です。
また、近頃待合室や診察室でお子様が騒がれて他の患者様に迷惑がかかり治療に差支えが出ております。お痛みが強い方、出血を伴う救急の方、またメスや針などの刃物も使うため大変危険です。そういった理由からケガ・外傷以外のお子様の一般治療・検診の終了へのご理解ご協力を頂けますようお願い申し上げます。
今週もスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
ーーー
当院は口腔外科処置専門になります。下記ご協力お願いします。
☆まさご歯科口腔外科クリニックからのお願い☆
当院は「口腔外科」専門になりますので、基本的にケガや外傷以外の小児歯科(子供の虫歯治療や歯科検診)は行っておりません
学校歯科検診で治療必要の紙をもらったお子様(幼稚園・小中高校生)の歯科治療に関しましては恐れ入りますがお近くの一般・小児歯科標榜の歯科医院への受診をお願いしております。
当院は口腔外科専門のため急性炎症の救急対応が優先となります。
現在、大変混みあっており予約が取れない状況です。地域の歯科医療分業にご協力ご理解お願い申し上げます。
« 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾 | トップページ | 暑さ厳しき折、我が家のネコは »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 梅スケジュール(2023.05.27)
- 情報の少ない新薬(2023.05.20)
- リアルすぎ歯科診察台カプセルトイ(2023.05.13)
- 初夏(2023.05.06)
- 華流古装劇にハマってます(2023.04.29)