大江、早田の誕生日!
台風一過の後から少し朝夕が過ごしやすくなってきました。蝉の鳴き声もひぐらしに変わってきています。
夏の終わりと秋の訪れを感じている今日この頃です。
さて、この夏の終わりと秋の始まりの頃にまさご歯科では二人の誕生日が訪れます。
8月に歯科助手の早田、9月に大江の誕生日です。
毎年いつも焼肉で合同誕生パーティーをしています。
焼肉は最近このお店が定番になってます。ここの焼肉屋さんは七輪で焼くので盛り上がってから写真を撮ると煙幕で心霊写真化するので食べ始める前に集合写真を。このあともう一台七輪が来て凄い煙でした。
若いからみんなの食欲がすごくて、気持ちよいくらいに食べてくれます。スタッフ達は昼ご飯を抜いて焼肉の準備をしているそうで肉への執念、恐れ入ります。そこまで気合を入れてくれるとコチラも嬉しいですね。
ちなみに大江はウインナー大好きで「お肉も食べたら?」と毎度心配になります(笑)
今年の誕生日プレゼントはエスティーローダーのネーム入り口紅とお出かけした際のひざ掛けになる白のレースハンカチです。
口紅も良いものを付けると女子としてテンションもあがりますし、レースハンカチは自分ではなかなか買わないけど持っていると女子力も上がるともいます。スタッフ達に「女子力アップ」してもらえるようなプレゼントをまた考えたいと思います。
大江さん、早田さんお誕生日おめでとう!来年も合同でお祝いできるよう頑張って下さい!
ーーー
では、今週のお知らせです。
水曜日の午後に歯科衛生士スタッフの歯周病治療の患者様に対する手技の指導やオペ器具出し指導、歯科助手スタッフの手術助手指導も併せて行っています。
スタッフの技術向上の指導を最近強化しております。
上記の業務プラス医院関係の業者対応なども水曜午後に行っているため結構バタバタしておりますが、少しずつではありますが臨床復帰をしております。
やはり白衣を着ると気持ちが引き締まります。基本、裏方の事務経理労務担当ですが微力ではありますが臨床も少しずつ主人のサポートが再開できればと思っています。
主人からの報告を聞いているとハードな口腔外科症例が多く一般歯科や小児歯科への対応が困難になってきております。
先日もかなり腫れあがった「クインケ浮腫※」の救急の方が来院し、私が出勤している時に主人と点滴処置を行いました。(※クインケ浮腫とは…血管神経性浮腫とも呼ばれ、皮下あるいは粘膜下に急性・限局性に浮腫を生じる病態。口腔内や、喉頭に来ることもあり、その時には呼吸困難に注意すべき疾患。口腔外科.comより引用)
クインケ浮腫や蜂窩織炎のように呼吸困難など命に関わる疾患も口腔外科ではあります。この症状は口腔外科でしか診れない疾患ですし、一般歯科では点滴薬剤の準備や対応がない医院もあります。
救急が入った場合は、小児一般歯科治療ご予約の場合であっても救急が最優先となります。先日、救急優先の結果、小児一般歯科治療のご予約の方から「待ち時間が長すぎる」とご指摘を頂いたと報告を受けました。
今の予約状況では本来当院が診察すべき口腔外科疾患の救急などを診るのが難しい状態です。
特に小児歯科(お子様の虫歯治療・歯科検診・歯ブラシ指導などの治療。ケガ・外傷は除く)の初診の方はこの9月から受付は縮小終了とし近隣の小児歯科標榜のある一般歯科への受診をお願いしております。
口腔外科専門個人開業医は紀南地区でも当院のみです。かなり遠方から口腔外科処置にお見えになる方も多いです。
当院は診察台3台と小規模なうえスタッフも最低限の人数で診察を回しており、現在診察がキャパオーバーな状態です。今後、医院を拡大したり代診を入れる予定もありません。適正人数での診察と専門分野での診療を心がけていくべきだと思っております。
上記理由により、一般歯科と口腔外科の地域医療分業のご理解ご協力の程お願い申し上げます。
今週も忙しくなりそうです。スタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
ーーー
当院は口腔外科処置専門になります。下記ご協力お願いします。
☆まさご歯科口腔外科クリニックからのお願い☆
当院は「口腔外科」専門になりますので、基本的にケガや外傷以外の小児歯科(子供の虫歯治療や歯科検診)は行っておりません
お子様の歯科治療に関しましては恐れ入りますがお近くの一般・小児歯科標榜の歯科医院への受診をお願いしております。
※当院は口腔外科専門のため急性炎症の救急対応が優先となります。
現在、大変混みあっており予約が取れない状況です。
地域の歯科医療分業にご協力ご理解お願い申し上げます。
« 【スタッフコラム】今週の担当:大江 | トップページ | プラケニル@新薬 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 梅スケジュール(2023.05.27)
- 情報の少ない新薬(2023.05.20)
- リアルすぎ歯科診察台カプセルトイ(2023.05.13)
- 初夏(2023.05.06)
- 華流古装劇にハマってます(2023.04.29)