紅の絨毯
田辺市の隣町の川原に一面の彼岸花が咲いています。
もうまさに紅の絨毯。見渡す限り彼岸花が続きます。
主人と散歩がてらカメラで撮影に行ってきました。
主人撮影はコチラ↑全体像は主人撮影の方が分かりやすいかな?
暑さ寒さも彼岸まで、秋の彼岸花はやっと暑さも落ち着いて秋の訪れを感じて私は個人的に好きな花です。
近くで見ると燃えているような紅。
毒がありますが、その毒々しさが何か神秘的なか魅力を感じるのかもしれません。
最近は紅の彼岸花よりも白の彼岸花をよく見かけます。
ご年配の方のお話では昔は白の彼岸花はなかったそう。最近なんですね。土手で紅と白の彼岸花を見かけました。コントラストがきれいなのと紅白で秋のブライダルシーズンのお祝いをしているようです。
季節のお花を愛でて美しいと思うようになったのも、年を重ねてきたからでしょうか。主人とちょっとした散歩に小さな幸せを感じます。
« 衣替え! | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:大江 »
「田辺あたりのお店情報」カテゴリの記事
- 紅の絨毯(2017.10.07)
- シェ・イノとコラボ@オテルドヨシノ(2017.02.04)
- 丸三呉服店さんの70周年パーティーに行ってきました(2016.10.15)
- 救馬谷観音に紫陽花を見に(2016.06.25)