【スタッフコラム】今週の担当:早田
当院スタッフによる「スタッフコラム」です。今週の担当:早田です。
【スタッフコラム】今週のテーマ:最近のフラワーアレンジメント作品!
先日の地震、みなさんは大丈夫でしたか?私は運転中だったので、全く気づきませんでした。
南海トラフもいつ来るかわからない…とずっと言われていますし、備えあれば憂いなし、ということで避難道具を早めに準備しておかないと、と思っているところです。みなさんも、充分にお気をつけくださいね。
さて、1ヶ月に1度、コラムの当番が回ってくるのですが、この前書いたのにもう私なの!?というくらい、1ヶ月が早くてびっくりします。
この1ヶ月間は、特にコラムネタになるような出来事もなかったので、最近のフラワーアレンジメント教室での作品について、ご紹介させて頂きます!
素敵な横長の花器を購入させて頂いたので、お花がまた一段と綺麗に映えています。
お花を生けるバランスがなかなか難しく、お花の高さも,同じ花同士被らないように…など決まりも色々とあり、1つ生けるごとに、「先生!変じゃないですか…?」と確認してしまいます(笑)
「綺麗にお花が入っているよ!」と、先生に褒めて頂くことも増え、楽しくお稽古させてもらっています。
そして、一番最近の教室でさせて頂いた、「エルシェイプ」という基本の形なのですが、個人的にはお気に入りのアレンジメントです。
その名の通り、L字型のアレンジメントです。
見ていて華やかで、theフラワーアレンジメント!な感じがするので、とても好きです。
その時の季節のお花を毎回先生が用意して下さっているので、楽しみです。
そんなフラワーアレンジメント教室も、次回で私の番は終わりになります。この教室で教えて頂いたことを、しっかりと活かせれるようにしたいです。
先生、いくみ先生、教室に通わせて頂き、ありがとうございます。
さて、今週の診察室のお花は、ピンク色のカーネーション以外名前がわかりませんでしたが、可愛くて色身に惹かれたので選んでみました。
ひまわり、タマシダ、トルコキキョウはアレンジメントをばらしたのものです。
なかなか、お花が長持ちしないので、長持ちするお手入れ方法など、勉強中です。
ーーー
以上、早田のコメントでした。
待合室に飾っていますがパッと華やかで目立ちますよ!お花があると良いですね
« 医療用プラセンタ@UTPさん来院 | トップページ | 衛生士久保から頂きました☆ »
「スタッフコラム」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:早田(2023.10.01)
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.09.24)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2023.09.17)
- 【スタッフコラム】今週の担当:稲住(2023.09.10)
- 【スタッフコラム】今週の担当:古里(2023.09.03)