コロナになってなかったら下呂温泉行きたかったな
紀州の梅の産地、田辺のお隣の「みなべ町」は「一目百万 香り十里」と言われるぐらいに観梅が有名です。
この週末に主人とドライブがてらみなべにカメラをもって観梅に行きます。
今年は「南部梅林」が休みなのですが有名な「かたやまのいももち」は予約販売しているそうなので梅&いももちを買うをミッションで行ってきます。最近は食べることが楽しみで食べ物に絡めないと重い腰が上がりにくい、そんな今日この頃です(笑)
ーーー
昨年の一月に「院内旅行」で天橋立に行きました。
次の旅行は「下呂温泉」に行きたいなぁなんて言っていた矢先にコロナです。
主人と二人の旅行だと自家用車で2~3時間以内で行ける範囲になってしまうのですが、院内旅行だと貸し切り運転手付きワゴンタクシーを手配するので普段なかなか紀州から出て行きにくい所をチョイスしています。なんせ紀州は大阪まで出るのに2時間くらいかかるのでそこから先に、となると意外と大変なんです。
昭和なベタな感じの温泉街ってノスタルジックでワクワクしませんか?私はキレイな最近の観光地よりそういった古き良き遺産的な観光地が好きです。私たちの親の世代の新婚旅行のメッカ的な感じの。
紀州は雪が降らないので、昭和なベタな感じの雪が降る観光地…といえば関西からの射程範囲で言うと城崎、下呂、金沢。城崎は早田が旅行に行ったらしいので同じところはどうかなぁという事でパス、金沢は少し遠い…となると下呂かなぁと考えてました。
行きたかった、雪の下呂温泉…(泣)
今年はスタッフたちの結婚お祝いや誕生日お祝いの食事会にも行けていません。早くコロナが収束してほしいものです
ーーー
診療所です。
スタッフたちから主人と私宛のバレンタインのプレゼント頂きました!いつもありがとう!いただきます♡
院内もスタッフがかわいいバレンタイン商品のPOPを作ってくれてます☆手作りのPOPは目につきますね。週明けからホワイトデーの企画になります。チョコをもらった男性陣の方お返しに歯ブラシなんていかがですか?女性も「自分用に」と買って帰られている方も多いですよ☆
ーーー
さて、先週に地元新聞の紀伊民報に歯科助手正社員求人を掲載しました。
たくさんお問合せを頂き誠にありがとうございます。当院を選んでいただいて心より感謝いたします。
もし「迷っていたけどやっぱり面接に行きたい」という方は月曜に担当寺尾までご連絡の上、速達にて履歴書をご送付下さい。
歯科助手求人のお問合せは2月15日(月)15時までの締め切りとさせて頂きます。
当院ホームページの歯科助手リクルート掲載は2月15日中で取り下げます。
来週中にご応募いただいた皆様の面接を行いますので近日中に新スタッフが入社予定です。
スタッフ一同、新しいスタッフを迎え入れるのはかなり久々なのでドキドキしております。
歯科衛生士さんも来てくれたらなぁ…と思います。現在勤務中の方、他府県からUターンIターン希望の方は勤務時期相談致します。ちょうど新しい歯科助手さんも入社しますので時期的に同期がいるというのは心強いものです。ご検討いただけましたら幸いです。詳しくは まさご歯科口腔外科クリニックリクルート をご覧ください。
今週も連休などがあり混みあいますがスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
« 【スタッフコラム】今週の担当:大江 | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:早田 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- UTPさんスタッフ向けzoomミーティングに参加しました(2025.07.12)
- 古里さんお誕生日おめでとう!(2025.07.05)
- UTP宮田様とzoomミーティングを行いました(2025.06.28)
- 龍見・岡山歓迎会で鉄板焼き蘭さんへ!(2025.06.21)