八朔
8月1日のことを「八朔(はっさく)」と言います。八月朔日の略で「八朔」と言います。
八朔を境に季節は夏から秋に移り変わる…らしいです。現代日本は今から夏真っ盛りですが。
この頃農業に携わる人たちに早稲の穂が実るので初穂を恩人に贈るという習わしがあったらしく「田の実節句」と言います。
「たのみ」を「頼み」にかけ武家や公家の間に日頃お世話になっている人(頼み合っている)に感謝の意味で贈り物をするようになり、これがのちのお中元の起源となったとのことです。
自営業は7月の初めにお中元を手配します。うちの医院もお世話になった各所に送りしました。お中元やお歳暮の習慣が廃れてきてはいますが、季節のご挨拶を頂く事は嬉しいものです。この時期は頂き物のお礼状を書くために、夏らしい絵柄の葉書を用意するのも仕事のひとつ。極力手書きでお礼状を書くようにしています。
京都祇園では芸舞妓さんが八朔にお世話になった各所に挨拶周りに行く恒例行事があります。私も贔屓にしている芸妓ちゃんからこの時期に夏のご挨拶の団扇が送られてくると「ああ、夏が来たな」と感じます。
彼女がまだ舞妓ちゃんに出たての頃からの付き合いで今は立派に自前の芸妓さんになっています。とても気遣いができる女性でまだ若いのに感心します。スタッフたちと同年代です。若い方でさりげない心遣いが出来ると躾の良いお嬢さんだなと感心します。
この団扇、京都祇園周辺のお店に行くとずらっと並んでいるのを目にします。華やかさの中に涼しさも感じられていいですね。夏らしい演出です。少しでも涼を感じていただければと診療所にも京都の各種団扇を飾っております。目に楽しんでいただければ幸いです。
そんなわけで、今年も祇園から八朔前に団扇が届き夏本番だなと感じた今日この頃でした。
皆様は「これがきたら夏だ」と感じる出来事などはありますか?
ーーー
田辺に引っ越してきて長くなりますが、意外と灯台下暗しでこの辺りをほとんど散策したことがありません。コロナで遠出も出来ないので最近散歩がてら周辺散策をしています。
今回は上富田の「興禅寺」、通称「だるま寺」に散策に行ってきました。
私の習っている茶道の先生が「だるま寺で以前に茶道の法要があり行ったことがある…」という話を小耳にはさんでいたのでどんなお寺だろうということで今回来訪してみました。
一ノ瀬周辺の道沿いに「だるま寺」という看板がありそれに従って脇道を曲がります。
進むほどに細い私道になっていくので「こんなところにあるの」と一瞬不安になりますが、少し山間に進むとだるまの頭部が見えてきました。高台に位置し眼下には一ノ瀬の住宅街や青々と続く稲の水田が広がります。
お寺の周辺の私道と思っていた道は熊野古道の参道なんだそうです。
駐車場に車を止めるとまず目につくのが睨みを利かせた大きなだるまです。
大だるまは1973年に建立され日本で一番大きな白だるまとのこと。このお寺が「だるま寺」とゆわれる所以です。住んでいる近くにこんな立派なだるまが鎮座しているなんて驚きです。
手入れのされた本堂へ。興禅寺は臨済宗の寺院で大だるまを含め境内には多くの町指定文化財を有していて観音像なども見ごたえがあります。
本堂の奥には石段があり緑陰からは割れんばかりの蝉しぐれが。
夏です。日本の夏がそこにあります。
日本の古き良き夏の風景ですね。夏休みにおばあちゃんちに遊びに行って迷い込んだお寺で冒険…、そんな想い出に耽る懐かしさがありました。
なんせ田辺は熊野古道のど真ん中です。ほんの少し足をのばせば近くにもたくさん古刹がありどこも由緒正しき歴史があります。田辺にいる間にそんな歴史を少し学べればと思います。
ちなみの今回は一眼レフを首に下げていったのですがあまりの暑さに日傘をさしながら撮影できず、この写真はすべてスマホです。今はスマホでもそこそこ良い写真が撮れるんだと驚きです。
暑すぎて熱中症になりそうだったので帰りに和の香カフェへ。
昔ながらのプリンとレモネードを。昭和の古き良き懐かしさを感じたら、食べ物まで古き良きを選んでしまいました(笑)
プリンはトロトロ柔らか系よりも純喫茶で手作りしている硬めのスプーンをはじくくらいのものが好きです。
今年の夏の思い出、ひとつ作れました。また田辺周辺散策掲載していきたいと思います。
ーーー
診療所です。
毎月歯科助手スタッフが持ち回りで待合室の物販を企画して販売を行っているのですが、津呂が8月初企画デビューで登場します!
新登場の物販も準備しています。今回は津呂がすべて販売品を考えて展示を行うのでどんな風になるかは8月になってからのお楽しみ☆
私も企画書での書面では内容を確認しているのですが、今までの固定概念にとらわれない夏の展示販売どうなるのかワクワクしています。自分の立案した企画がどれくらい患者様から反応があるのか等を学んでもらえたらと思っています。
待合室でお待ちの際にお買い上げいただければ…♡お孫さんのプレゼントにも最適だともいます。
夏休みに入り、学生さんの親知らずの抜歯や腫瘍手術、近隣の一般歯科からの手術依頼が増える時期です。基本当院は口腔外科専科ということもあり手術がメインになり、手術の合間に診察を行っているため診察予約枠が限られております。
予約が取りづらくなって大変申し訳ございませんがご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。
今週もスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
ーーー
♪8月3日よりインディード掲載の新卒・第二新卒の歯科衛生士求人、大阪中心に強化致します。夏休みに帰省で田辺に帰ってこられる学生の皆さん、見学面接お待ちしております。夏期休診日など詳しくは当院ホームページでご確認ください。♪
☆☆歯科衛生士リクルートのお知らせ☆☆
2021年6月より2022年度新卒予定歯科衛生士および既卒歯科衛生士のリクルートを開始致しました。
歯科衛生士になりたい方は田辺には歯科衛生士養成機関がないので和歌山市内か県外に出てしまいます。こんな時期なので資格を取ったら感染者の少ない地元での就職を希望されているUターン希望の学生のみなさん、早めに就職先を決めて学業に専念しませんか?
またこの時期は新卒で入社した歯科医院が合わない…で退職される方が多い時期です。第二新卒での就職をご検討中の方で当院に見学および面接ご希望がございましたらご遠慮なくお問合せ下さい。面接日、入社日考慮可能です。
もちろん第二新卒以外の既卒の方も大歓迎です。
今回は初の歯科衛生士パートも同時募集しております。
詳しくは まさご歯科口腔外科クリニック リクルート をご参照ください。
スタッフ一同ご応募お待ちしております。
« 【スタッフコラム】今週の担当:大江 | トップページ | 2021年夏季休診について »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- しばらく火曜午前休診の理由(2024.12.07)
- オサダ診察台の納品セレモニー@関西発!(2024.11.30)
- 小さい秋見つけた(2024.11.23)
- スタッフみんな頑張り中!(2024.11.16)
- 歯科助手新入社員・岡山入社です(2024.11.09)