« 救馬観音さんに散歩へ | トップページ | ゴールデンウイーク開始 »

2022年4月24日 (日)

【スタッフコラム】今週の担当:寺尾

桜×鳥

4月になり、朝は日の出時間が早くなり夕方は仕事が終わってもまだ明るく、暖かくなってきたのでとてもうれしい毎日です。

今月初め、お菓子売り場に桜スイーツが大集合しており、その帰り道に小さな頃から慣れ親しんだ道端の桜が満開になっており、桜の写真を撮りたいと思い新庄公園へ行ってきました。

新庄公園の桜も満開になっておりとてもきれいでした。天気もよくお子さんたちが遊具で楽しそうに遊んでいました。

桜の写真を撮っていると何やら鳥の鳴き声が。

スズメのようなでもスズメより少し大きいような…トリミングし鳥がよく見えるようにしてグーグルで画像検索してみると「ツグミ」というスズメ目の鳥ではないかとのことでした。

Photo_20220422190803

また別の桜の木から鳴き声がするのでよく見てみると、とてもかわいい緑色の鳥が3羽ほどおりました。

もしや?と思いながらも家に帰り、こちらもトリミングしグーグル検索してみると「メジロ」ではないかとのこと。

Photo_20220422190801

背景も緑の保護色で見えにくいですね…私の腕前ではウォーリーをさがせ!のようになってしまいました。メジロに初めて会うことができてうれしかったです!

桜とメジロが一緒に映った写真の事を「サクジロー」と呼ぶそうで、検索すると素敵な写真が紹介されています(ちなみに梅だと「ウメジロー」だそうで、人の名前の様ですね)

Photo_20220422190802

今週のお花はなでしこと矢車草です。

産直市場にお花を買いに行くと、かつおのお刺身や‘あら’が販売されていました。かつおのあら汁やあら煮の特に血合いの部分が好物な私は、春が来たなぁと実感しながら買い物していました。今回は保冷剤を持っていなかったので買えなかったのですが、今シーズンどこかで‘あら’を手に入れたいと思います。

ーーー

以上、寺尾のコメントでした。

サクラジロー、ウメジローというんですね!勉強になりました!矢車草、私すごく好きなんです。診察台の前に飾ってあるのを見かけて嬉しくなりました!

« 救馬観音さんに散歩へ | トップページ | ゴールデンウイーク開始 »

スタッフコラム」カテゴリの記事

当院ホームページ