« 牡丹と芍薬 | トップページ | 口唇ヘルペスはどこまでも »

2022年5月22日 (日)

【スタッフコラム】今週の担当:古里

メダカ

まさご歯科に入社して1ヶ月が過ぎました。4月当初はやっていけるか不安でしたが、先生をはじめみなさんのおかげで少しずつですが、動けるようになってきたのではないかと思っています。

最近施術試験に合格し,患者さんの歯周病検査や機械を使ったお掃除をさせていただいています。スムーズにいかずゆっくりな施術ですが、頑張りますのでよろしくお願い致します。

さて、去年の夏休み大阪から帰省すると先住民の金魚の水槽の隣に新住民のメダカがいました。

よく見ると赤や白、黒や水色っぽい様々な色のメダカがいました。どうやら知り合いの方から貰い育てることになったのですが、育て方が分からず金魚と同じように育てたら良いと思い水を頻繁に変えたり、エアレーションを入れたりして育てていましたが、すぐに死んでしまいました。

その後も成魚や稚魚を貰い育てましたが、やっぱり何匹か死んでしまいました。

残りの生きているメダカには、エアレーションの勢いを弱くしたり水をあまり替えたりせず育て始めました。するとこの効果なのか成魚の体力のおかげなのか分かりませんが、死なずに今日まで生きてくれています。

Photo_20220521135801

生き物を飼うことは難しいと痛感しました。

今年の4月に入って卵を産み始めました。仕事から帰ってきては孵化の日数などを調べたり、観察したりと小学生の自由研究じみたことをしつつ、卵の仕分け作業を毎日しています。(笑)

Photo_20220521135802

今週のお花はデルフィニウムとかすみ草です。

だんだんと暑くなってきているので診療室での待ち時間の際、見ているだけも涼しくなるかな~と思い寒色系の色のお花を選びました。

ーーー

以上、古里のコメントでした。

患者さんでメダカを育てている方がいます。今度育て方のコツを聞いてみては?

お花涼しそうで良いですね!患者様もお花好きな方が多いのでまた工夫して下さい。

« 牡丹と芍薬 | トップページ | 口唇ヘルペスはどこまでも »

スタッフコラム」カテゴリの記事

当院ホームページ