【スタッフコラム】今週の担当:早田
小さな癒し
GW明けの5連勤の今週。久しぶりに沢山働いた感じがしていて、毎日お布団に入るとあっという間に寝落ちしています。
GWは、ランチに行ったり、実家にお泊まりして家族で過ごしたり、ゆったりと楽しく過ごすことができました。
実家のつつじが綺麗に咲いていたので、思わず撮影。
お花を見ていると心がほっこりと癒されます。
他にも最近の癒しを。
少し前のいくみ先生のコラムにありましたが、先生、いくみ先生からミッフィーちゃんのフィギュアをいただきました。この子は、「メラニー」ちゃん。我が家の可愛いミッフィーファミリーに仲間入りです。
部屋の色んな所に飾っているミッフィーちゃんを集めましたが、集合すると圧がすごいですね(笑)
大切にします。先生、いくみ先生ありがとうございます。
今年も恐ろしい事に、梅雨入りが早いそうですね。頭痛や、だるさ、ジメジメと蒸し暑い感じ、梅雨は最も苦手な季節です。
梅雨時期に体に不調が出やすい気象病の人が多いみたいですが、最近テレビやSNSでも梅雨の不調の予防に「耳マッサージ」が効果的だ、とよく聞きます。
内耳の血流を良くして、自律神経を整え、気象病を予防したり、改善したりするそうです。
この時期、しんどいみなさま、是非、耳マッサージ検索してお試しください♪
私も毎日耳マッサージを続けてみたいと思います。
今週のお花は、芍薬とカンパニュラです。パッと綺麗に咲いた迫力のある芍薬に心惹かれ選びました。美しくて、患者様にも好評なようでした。
ーーー
以上、早田のコメントでした。ミッフィーズの圧が…なんか可愛いです(笑)私も芍薬大好きなんです。飾ってあるのを見てほっこりしました☆
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 梅スケジュール(2023.05.27)
- 情報の少ない新薬(2023.05.20)
- リアルすぎ歯科診察台カプセルトイ(2023.05.13)
- 初夏(2023.05.06)