お盆休み、終了しました!お盆が終わるとまだ暑くても「晩夏」という感じですね。
まさご歯科は1週間休みを頂きました。
コロナは増えていますが行動制限がかかっていないせいか、高速道路の渋滞情報や新幹線・飛行機の混雑状況がコロナ前のお盆に戻っていましたね。名神高速道路が渋滞20キロ…など聞くのは久しぶりです。田辺も隣町に観光地の南紀白浜があるので他府県ナンバーの海水浴客で車が混雑していました。
休み中、人の少ない熊野古道の奥にドライブに行ってきたのですが夕方に「カナカナカナ…」とひぐらしの鳴く声を耳にしました。
田辺の市内では耳にしない「ひぐらし」の声。
ひぐらしは山間部でお盆から夏の終わりの夕方に鳴く蝉というイメージがありますが、実際には6月下旬から9月中旬まで生息して鳴いているそうです。主に夕方の日暮れ時に鳴くことから「日を暮れさせるもの」という「ひぐらし」という名前がついたとされています。鳴き声から別名「カナカナ蝉」とも言います。
漢字では「日暮」「蜩」「茅蜩」「秋蜩」「晩蝉」と書きます。
字面が夏から秋に移り変わる時期の夕暮れ時を連想させますね。俳句では秋の季語です。
ひぐらしや けふをかぎりの 夏時間
久保田万太郎の句です。
YouTubeでも「ひぐらし」の鳴き声が多数アップされていて自宅でも気軽に聞けるようになりました。
なぜかひぐらしの声を聞くと感傷的になるというか、昔の夏休みの思い出というか…せつない感じがしますね。
ひぐらしにしろ、日中うるさく鳴くクマゼミにしろ、何年もの間土の中で過ごしてほんの数日鳴いて亡くなる蝉の命は儚いです。
「六月蝉の泣き別れ」という言葉があります。陰暦6月になると蝉は鳴きだすが、それはこの世を去る前の最後の鳴き声という意味だそうです。
若い頃はあまり気にしていませんでしたが、最近は季節の虫の音や移ろいを観察するようになりました。
毎年同じ繰り返しですが、その繰り返しを「今年も無事感じれたな」とありがたく思うようになりました。
夏の後半も季節を感じながら過ごしていきたいと思います。
ー--
ちょうどお盆明けの診療開始日にスタッフの津呂が誕生日でした!
主人と私からのプレゼントはサーモスのネーム入りマグです。
サーモスマグは冷温保温機能があって良いですね。私も欲しいです!
津呂は前職の販売の経験を生かして待合室の物販の管理を行ってくれています。可愛いPOPを作ってくれたりお洒落にラッピングしたりとセンスがとても良いです。売り上げも上がって助かっています!
津呂さん、これからもよろしくお願いします!
ー--
診療所です。
4月入社の新卒歯科衛生士古里も業務に慣れてきて点滴の準備やアシストも完璧になりました。もう一人で準備介助もOKです。
当院は口腔外科のため、点滴や注射などの処置や埋まった親知らずの抜歯・良性腫瘍摘出…など比較的大きい手術が入ってきます。
顔周りが腫れあがる「蜂窩織炎」など救急炎症が入った時に、動揺せずにさっと点滴を組み立てて医師の介助ができる歯科衛生士さんってカッコいいですよね。口腔外科に勤務しないとなかなか出来ないことです。
一般歯科治療にプラスアルファがある口腔外科で働いてみませんか?
まさご歯科では2023年度新卒歯科衛生士の募集を開始しました。
夏休みに田辺に帰省した際に医院見学や体験入社なども行っております。
今年も院内見学にお見えになる学生さんがいらっしゃるので、スタッフ達と「どうお迎えしたら分かりやすいかな?どうすれば医院の雰囲気が伝わるかな?」とミーティングをしました。
見学用に資料を作成したり各スタッフの役割分担やタイムスケジュールを組んだりで最終確認を行いました。
昨年、田辺にUターン就職希望で近隣歯科医院の見学に行き当院を選んでくれた古里の意見などを参考にして、気持ちよく学生さんをお迎えできるよう準備を行っております。
古里も年の近いスタッフと一緒に働きたい!との事です。古里は芯がしっかりして優しく勉強熱心な衛生士です。新卒で入ってきても安心ですよ。
リクルートに関する詳しい事は当院ホームページをご参照ください。
歯科衛生士学生のみなさんのご応募スタッフ一同心よりお待ちしております。
今週もかなり混みあっておりますが頑張りますのでよろしくお願いいたします。
ー--
まさご歯科からのお知らせ
☆2023年新卒歯科衛生士の求人募集を6月1日より開始☆
近畿圏内の歯科衛生学科のある大学・短大・専門学校に2023年度新卒歯科衛生士募集の学校求人を順次出稿中です。
6月1日より当院ホームページのリクルートページにも求人の詳細を掲載いたします。
夏休みには体験入社や医院見学も行っています。
田辺でUターンで就職ご希望の学生のみなさま、ぜひご検討ください。
☆卒後1~2年の第二新卒歯科衛生士 6月1日より募集開始!☆
卒後すぐ、卒後1~2年以内の第二新卒の歯科衛生士の募集も6月より開始いたします。現在勤務中の方は面接日・入職日考慮致します。院内見学も可能です。
まさご歯科口腔外科クリニック (人事担当:寺尾) 0739-22-0829 まで