【スタッフコラム】今週の担当:早田
お盆のお休み
暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑さが厳しく、夏バテ気味な今日この頃です。
みなさま、お盆のお休みはどのように過ごされましたか?
私は、今年は実家が初盆だったので、お泊まりをして過ごしました。母のお手伝いをしたり、何かと慌ただしかったですが、久しぶりに家族でゆっくり過ごすことができました。
実家には、母が大切に育てているメダカがいるのですが、お盆に、近所のメダカ好きのお姉様が、綺麗なラメの入ったメダカ2種類を持ってきてくれました。
「魔王」と、「オーロラブラックラメ」という品種のメダカです!2種ともラメ系のメダカで、キラキラ光る背中のラメがとても綺麗で、神秘的です。
実家には他にも、何種類かメダカがいて、色んな品種を掛け合わせた赤ちゃんメダカもいたり、古里さんがメダカを大切に飼育されている気持ちがすごくわかりました!
私は水族館が好きで、お魚が泳いでいる姿を見ると、すごく癒されます。
生き物の癒しのパワーはすごいですね♪
また実家の隣に、珍しいお花が咲いていました。
「トケイソウ」です。
本当に時計のようで、ユニークなお花で可愛いです。次の日、咲いていた場所に見に行くと、もう枯れていました。一日花と言われるだけあって、本当にすぐに枯れてしまうのですね…!タイミング良く出会えてよかったです。
そんな感じで私のお盆のお休みはあっという間に終わってしまいました。また今週から気を引き締めて、お仕事頑張りたいと思います。
今週のお花は、患者様から頂きました。千日紅とハナトラノオ?かな、と思います。いつもお花をいただいてありがとうございます。
ー--
以上、早田のコメントでした。メダカ、今、すごく流行っていますね!うちのスタッフの古里や患者さん、知り合いの歯科医師の先生もメダカにハマっているみたいです。
トケイソウは茶道でも使う花で「お迎えするその時だけ咲いている」レア感がいいんだそうです。
« ひぐらし | トップページ | 秋津野ガルテンのかき氷 »
「スタッフコラム」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:稲住(2023.05.28)
- 【スタッフコラム】今週の担当:古里(2023.05.21)
- 【スタッフコラム】今週の担当:早田(2023.05.14)
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.05.07)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2023.04.30)