« 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾 | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:津呂 »

2022年11月 5日 (土)

虎の信貴山へ

11月です。今年は暑さがずるずると長かったのでやっと気候的にも秋らしくなってきましたね。朝は冷えてくるようになってきたのでネコが布団の中に入ってくるようになりました。「ゆたんぽ」ではなく「ねこたんぽ」です。

秋の山里でよく見かける風景。

Photo_20221031084501

柿も収穫が終わりになってきた頃、木に数個だけ実が残されているのを見かけたことはないですか?

収穫し忘れ?ではなく、これは「木守(きまもり、こもり)」と呼ばれています。柿以外にもミカンなどの柑橘なども同じように数個木に残します。

木守は二つの意味があって、ひとつは収穫への感謝でその木に「今年もたくさん収穫させてくれてありがとう。来年もまたみのりますように」というお礼。

もうひとつは、生き物への贈り物です。残された柿や果物は厳しい冬を越さないといけない鳥や動物たちへのお裾分けです。自然からの恵みを独り占めせずに分かち合おうという想いがこめられています。

先人から伝わる感謝の気持ち、今にも受け継がれています。美味しいものが多い秋、私も感謝の気持ちで頂きたいと思います。

ー--

寅年も残すところ2カ月となりました。

この2カ月を逃すと次回の寅年は12年後…という事で、阪神ファンの主人がどうしても行きたかった場所、奈良県の生駒にある信貴山朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)に行ってきました。

関西では有名な「虎」神社として知られているお寺ですが、なぜ虎で有名かと言うと

1400年も前になりますが、大陸からの仏教受け入れに反対する物部氏と戦いをしていた聖徳太子が、信貴山にて戦勝祈願をしたそうです。

そのとき、空から毘沙門天王が現れて「寅の年、寅の日、寅の刻」と秘法を授けられ、この導きのおかげで聖徳太子は見事勝利しました。そして「信貴山」という山名は戦の後に「信ずべき、貴ぶべき山、信貴山」がふさわしいと名づけられたものです。

(信貴山朝護孫子寺 HPより拝借)

なんだそうです。

虎と公言しているお寺だけあって、お寺を入ってすぐにこんな大きな張り子の虎が出迎えてくれます!

Photo_20221031084502

しかも自動で首を降るという最新型の張り子の虎です。

66648_20221031084501

ついつい歯の治療をしたくなる大きな口も魅力的。歯が4本しかないですね(笑)

252467_20221031092401

ここのお寺は非常に境内が広く、階段などの勾配もあり晩年運動不足な私たち夫婦は全部回り切れず今回は玉蔵院周辺を散策してきました。

8987_20221031084501

この日は残念ながら曇りでしたが晴れていると生駒の街並みが一望できます。

6547_20221031084501

金運の神様という事で特に念を入れてお参りしてきました(笑)主人は来年の阪神優勝祈願を寺尾の分までしたそうです。

そして人気すぎて売切れで買えないという幻のお土産用張り子の虎の黄色(ピンクや青の張り子虎は常時売っている)が運よく買えました☆

6547_20221104163201

可愛い!

赤べこ命のマツコさんが好きそうですね。

各所に虎がいてそれを見つけて数えてみるのも楽しいお寺です。

大小、隠れ虎から地味な虎、派手な虎までいろいろ。

Image1_20221031092401

個人的にクスっとした虎です。口の中から入ってお尻から出てきます。安産祈願だったかな?

9876_20221031084501

境内のポストまで虎!という徹底ぶりです。阪神ファン流涎ですね。消印が虎のハンコになるらしいので次回来た時はハガキを書いて持参したいと思います。

ジブリパークならぬ虎パーク、昔ながらのテーマパーク風で楽しめました。門前も昭和風味でレトロ感満載です。茶屋には名物のお団子やお焼きもあるので境内を回った後に一服もいい感じです。

阪神ファンの方、ドライブがてらぜひ必勝祈願で行ってみて下さい!絶対に楽しめますよ。

ー--

診療所です。

歯科衛生士の古里は順調に指導が進んでいて、現在歯周病治療を一緒に担当しています。

6547_20221104082301

患部が目で見えずレントゲンで確認しながら手の感覚のみの治療になります。最初は感覚が非常に分かりづらいので私は必ず慣れるまでは手を取って教えています。

歯周病治療の手技は職人技で習得するまではやはり数年かかります。最初は難しくて上手くいかないものです。

歯科衛生士に限らず医療従事者は新人の頃は手技を覚える際に非常に苦労しますがみんなが通る道です。先輩から後輩へ技術を繋いでいきます。

この歯周病治療で躓いて辞めてしまったり、苦手意識がついてしまって歯周病治療をしなくなってしまう歯科衛生士さんもいます。ここで踏ん張れるかが今後の分かれ道になってきます。

古里は筋が良いので症例数をこなしていくと上手くなりそうです。

自分の行った治療で患部が治っていくのをみれるということは「やりがい」を感じれると思います。応援しているので腕の良い歯科衛生士さんになってほしいです。古里さん、期待しているので頑張ってね!

来年も新卒歯科衛生士が入社予定なので、みんなで技術を繋いでいきたいと思います。

連休があり診察がいつも以上に混みあっております。当院は完全予約制になっております。お痛みなどで予約外でご来院になられた場合、出来るだけ早く診察を行うようにはしておりますが2~3時間お待ち頂く事がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

今週もスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。

« 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾 | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:津呂 »

とりあえず診療日記」カテゴリの記事

当院ホームページ