【スタッフコラム】今週の担当:寺尾
ふるさと納税にチャレンジ
メリークリスマス!クリスマスの今日いかがお過ごしでしょうか?子どもさんの所にはきっとサンタさんからプレゼントが届いている頃かと思います。いいですね〜
もう今年もあと1週間程で終わりとのことで早いですね。
先月カフェに行ってゆっくりする機会があり、その時いただいた焼きバターシフォンがとてもおいしかったです。
バターのジュワっとした感じと、ベリーのソースやシロップをかけたり、トッピングでアイスを追加したのでいろんな食べ方が楽しめました!
早田さんがコラムで紹介されていたふるさと納税に私も初チャレンジしました。
今までふるさと納税というと、自分で確定申告しなければいけないと勝手に複雑なイメージを持っており踏み出せなかったのですが、条件が揃えばワンストップ特例申請という方法があると教えていただき、どんな返礼品があるのかと調べました。
食べ物や日用品など色々な返礼品があるんですね〜
まずは「故郷」という訳ではないのですが、学生時代住んでいた自治体(第二の故郷的な感じで)にしようと決めていたのと、もうひとつは返礼品のお米が魅力的で関西の自治体を選択してお米15キロの返礼品をいただきました。
私が使ったふるさと納税のアプリでは、マイナンバーカードがあればスマホでワンストップ特例申請ができる自治体もありとても便利でした。
今週のお花は、ケイトウとなでしこです。
皆様本年も大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。
ー--
以上、寺尾のコメントでした。ふるさと納税、私もギリギリまで迷いました。お米15キロ、シブいチョイスでグットです!美味しいお米食べて下さい!
寺尾さん、今年も院内の経理・労務関連の業務本当に助かりました。寺尾さんがいないと事務方が回りません、ありがとう。来年もよろしくお願いします!
« 師走感 | トップページ | 2022年を振り返って »
「スタッフコラム」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.02.05)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2023.01.29)
- 【スタッフコラム】今週の担当:古里(2023.01.22)
- 【スタッフコラム】今週の担当:早田(2023.01.15)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2022.12.25)