【スタッフコラム】今週の担当:早田
ジャム作り
GWもあっという間に終わり休みボケが続いている早田です。
私の今年のGWは、お友達とランチや映画鑑賞に出かけたり、実家にお泊まりしたり、家族でショッピングモールに出かけたり、とゆったりと楽しく過ごすことができました。
次の大型の連休はお盆休みになると思うので、またお仕事を一生懸命頑張りたいと思います。
先日、夏みかんをたくさん頂いたので、ジャム作りにチャレンジしました。
お菓子作りやこういう丁寧な作業が苦手な私は、実はジャム作りは学生の調理実習以来で…。ドキドキしていましたが、夏みかんの薄皮を剥いて種を取るという、地味で面倒な作業が、無心になれて楽しかったです。初めは、本当にジャムになるのかな?くらいジャバジャバしていて心配していましたが、試行錯誤しながら火力を調整して、煮詰めるうちにジャムになっていく姿に、ちょっぴり感動しました。
次の日、完成したジャムを使い、炊飯器ケーキを作りました。
表面が少し禿げたり、気泡が入ってしまったり、炊飯器やホットケーキミックスなど駆使してもやっとこの出来上がりです。
お味は、優しいみかん味の蒸しパンのようなものになりました(笑)
ジャムは、食パンに塗っても、ヨーグルトにかけても美味しくできたので、満足です。
ジャム作りが意外と楽しかったので、次はマーマレードを作ってみたいなあと企んでます。
今週のお花は、芍薬と可愛らしいお花を選んでみました。
芍薬や牡丹は、美しい女性を例えた言葉に使われるように、なんだか品があって綺麗で癒されるので、好きなお花です。
ーーー
以上、早田のコメントでした。うちの医院はミカンの産地という立地で患者様から柑橘類を頂く事が多いのでジャムにするとたくさん消費できそう、ナイスアイディアですね。いろんなお菓子チャレンジしてみて下さい!
« リアルすぎ歯科診察台カプセルトイ | トップページ | 情報の少ない新薬 »
「スタッフコラム」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:稲住(2023.05.28)
- 【スタッフコラム】今週の担当:古里(2023.05.21)
- 【スタッフコラム】今週の担当:早田(2023.05.14)
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.05.07)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2023.04.30)