【スタッフコラム】今週の担当:寺尾
エビとカニの水族館
近畿地方も梅雨入りが発表され、雨が続きましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?気圧・気温の変化やジメジメした日が続きますが体調崩さぬようお気をつけください。
すごく時差があるのですが4月後半にすさみ町へ行って来ました。
まずは腹ごしらえということでカフェで筍と鶏ひき肉のボロネーゼをいただきました。
とてもおいしく、海を見ながらのランチはリフレッシュできました。
その後エビとカニの水族館へ向かいました。
名前の通りエビとカニの展示だけなのかなと勝手に思っていたのですが、入ってすぐにウツボの水槽がありエビやカニはもちろん、クマノミなどの魚やヒトデ、ウーパールーパー、ウミガメ、ペンギン、クラゲなどいろいろな海の生き物たちがいました。
ほとんどカメラで撮影したので、スマホで撮影した写真はペンギンの後ろ姿と触れ合えるゾーンにいたタカアシガニです。
なんだかハサミで挟まれそうでタカアシガニと触れ合えませんでしたが、お子さん方には大人気でした。
いろいろな生き物たちに癒されました。
今週はいくみ先生からいただいた茶花を生けました。
たくさんの季節のお花をいただき、その中のあじさいを見て「もう6月なんだなぁ」と実感しました。
ーーー
以上、寺尾のコメントでした。えびかに水族館、私たちもドライブがてらよく行きます!隣に道の駅が併設されており地元のお土産も購入できますよ!おススメですのでぜひ行ってみて下さい!
« 梅雨入り | トップページ | SLE治療薬 サフネロー1回目 »
「スタッフコラム」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:早田(2023.10.01)
- 【スタッフコラム】今週の担当:津呂(2023.09.24)
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2023.09.17)
- 【スタッフコラム】今週の担当:稲住(2023.09.10)
- 【スタッフコラム】今週の担当:古里(2023.09.03)