そろそろ梅雨入り
沖縄はもう梅雨入りしたとのこと。紀南地区もなんとなく雨降りが多くなってきたのでもうすぐ梅雨になりそうです。
先日、主人と岸和田方面に行く用事がありそのついでに初めて「ららぽーと」に立ち寄りました。
最近人ごみに出かけることが少なかったのであまりの家族連れの多さに圧倒されて、結局主人がクレーンゲームで好きな競馬の馬を取っただけで他の店舗は見ずで帰ってきてしまいました(笑)
スタッフの古里に聞いたら「ららぽーと」にはカプセルトイのお店などいろいろあったようでせっかくなので頑張って回ればよかったと後悔しています。
主人と共に少し体力をつけないといけないなぁと実感した週末でした(苦笑)
ーーー
6月26日からは季節を表わす七十二候で「菖蒲華(あやめはなさく)」と言います。
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花、いずれは菖蒲か杜若」
美人の条件のようなこのことわざに出てくる「菖蒲(あやめ)と杜若(かきつばた)」。どちらも似たような花で見分けがつきにくいですが、私もカメラ片手に散策をした際に撮影したこの花が菖蒲なのか杜若なのか?どっちか分かりません(笑)
ということでGoogle先生にこの画像はいったい何の花かを聞いてみたのですが回答が曖昧なので自分で調べてみました。
菖蒲と杜若の診断基準は
➀花弁の根元…菖蒲は網模様、杜若は白い筋
②生えている場所…菖蒲は乾燥した場所、杜若は水の中
ということは、この写真の花は白い筋で水中に咲いていたので杜若になると思います。たぶん。
こうやって診断方法を調べて同定していくのは論文や症例を調べて探す医療の診断と同じみたいで楽しいですね。
ちなみに端午の節句あたりに出てくる似たような花は「ハナショウブ」と言います。全部似てる(笑)
みなさんも身近なお花、調べてみると面白いですよ。
ーーー
診療所です。
患者様から紫陽花の鉢花を頂きました。待合室に飾っています。お花があるとなんとなく癒されますね。
紀南地区は5月中旬から6月にかけては梅拾いモードになります。一家、親戚その他大勢で梅を収穫します。梅収穫の疲れからか急に歯茎が痛くなるという方の救急が増える時期です。梅農家の方、この時期は本当に大変ですがご無理なさらないようにして下さい。
今週も混み合いますがスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
« NEW 常勤・歯科助手 リクルート開始(5月31日より求人公開) | トップページ | 【スタッフコラム】今週の担当:津呂 »
「とりあえず診療日記」カテゴリの記事
- 【スタッフコラム】今週の担当:寺尾(2024.10.13)
- 弁慶まつり(2024.10.12)
- 「電動歯ブラシ使ってみた」←youtubeのサムネ風に読んでください(2024.10.05)
- 夜のお菓子「うなぎパイ」の由来(2024.09.28)
- 9月27日より歯科助手リクルート開始(ハローワーク経由でお願いします)(2024.09.20)