【スタッフコラム】今週の担当:津呂
牧場
早いものでもうすぐ9月も終わり。
夜風が涼しく感じられたり、虫の声が聞こえたりと少しずつ秋の気配がしてきましたが、まだまだ日中は暑い日が続いているので、体調を崩さないように気をつけたいと思います。
先日のお休みの日、海南市にある『黒沢牧場』へ行きました。
黒沢牧場は、海南インターを下りた後、細くて長い山道をひたすら上った山の上にあります。
ドッグランやアスレチック、ゴルフ場、バーベキューなども楽しめる施設です。
ここで暮らす牛たちは、搾乳の時間以外は自由に過ごしており、時間帯によって群れが居る場所が違うそうです。
私が行った時間帯は、山の上に群れを見つけることができました。
広大な自然の中で、ストレスも無く、のんびり気ままに過ごしている姿がなんだか羨ましくなりました。笑
ここの牧場には、白地に黒ブチの「ホルスタイン」と茶一色の「ジャージー」の2種が暮らしています。
同じミルクでもジャージー牛の方が濃厚な味わいだそうで、飲み比べしてみたくなりました。
牧場内を歩いていると、こんな可愛い子牛にも会う事ができました。
長いまつ毛に黒目がちの瞳が愛らしかったです。
山の上の売店には、搾りたてミルクを使用したソフトクリームも販売しており、濃厚な味わいで美味しかったです。
他には牛柄のロールケーキなどもあり、見た目にも楽しめるスイーツが並んでいました。
自然の中でのんびり暮らす牛たちに癒され、充実した休日を過ごすことができました。
今週のお花は、モカラです。
紅葉したイチョウの葉のような色味が秋らしく感じたので、選びました。
ーーー
以上、津呂のコメントでした。海南に牧場があるの知りませんでした!ソフトクリーム美味しそうです。和歌山県も広いので紀北はほとんど知らないので遊びに行ってみたいです。